ジメジメ湿気に負けたくない!おすすめ、うねり、パサつき、広がりのお悩み解決方法!

こんにちは!最近、可愛い文房具に癒されているかおルンです!

すっかり初夏の陽気ですね。
だんだんと雨の日も増えてきたような…そんなとき気になるのが湿気ですよね。私は髪の広がりが小さい頃から悩みでした。

今回は、梅雨や湿気の多い日でも、ツヤ髪、まとまる髪を実現するためのメソッドを紹介していきます。

なぜ湿気で髪の毛は広がりやすくなるの?

・梅雨の時期はなかなか髪の毛がまとまらない

・濡らしても癖が直りづらい

などなど、この時季は悩みが増える方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そもそもなぜ湿気によって髪の毛が広がったりうねったりしてしまうのか?図を用いて見ていきましょう。

湿気量による髪の変化(「湿気や暑さが気になる季節の髪の毛のケア」より引用

髪の毛の内部では、タンパク質がお互い手をつなぐように結合をし、髪の毛の形状を保っています。

乾いている髪の毛を指先で軽く曲げてみると、もとの形に戻るのはこの結合がしっかりしているためです。

しかし、この結合のひとつに水素結合という水分に反応する結合があります。

水分を含む→結合が切れて、毛全体が柔らかくなる

髪の毛が乾く→再び結合する

濡れた状態、乾いた状態の間で髪の毛を曲げた状態にする

→曲がったままの形状が残り、うねりや広がりの原因となる

髪の毛のうねりや広がりの対策

①シャンプーの後は髪の毛を根本からしっかり乾かしてから布団に入る

ドライヤーは後ろから前へ風を送ると、まとまりやすくなります。

②”濡らす→乾かす”の回数を減らす

何度も繰り返すとドライヤーの熱も影響し、髪の毛へのストレスが増えます。

③ヘアオイルで髪の毛の乾燥をガードする

ドライヤー前やお出掛け前はヘアオイルを適量つけ、パサつき、広がりをケアしましょう。

まとめ

・湿気で髪の毛が広がる原因:水素結合によるもの

乾いている状態と濡れている状態の間で、髪の毛が曲がった状態になると、うねったり広がりの原因になる

・広がり、うねり対策

①シャンプー後はしっかりと髪の毛を根本から乾かす

②乾かす回数は最低限に

③ドライヤーやお出掛け前はヘアオイルで髪の毛をガードする

いかがでしたでしょうか?

梅雨の時期こそ、ツヤ髪を実現し、夏本番に備えましょう!

ご覧いただき、ありがとうございました。